2017年10月2日月曜日

果樹の径

 
余市に向かう道中
仁木という町
 
プルーンをいただきました
大きくてジューシー
風味がとても豊かです
 
聞けば仁木はフルーツでよく知られているところだそう
しまった!写真を撮るのを忘れました
 
 
 
 

2017年9月26日火曜日

ドメーヌタカヒコ

 
余市にあるドメーヌタカヒコにお邪魔しました
 
なんという情熱なのでしょう!
ワインをつくる
自分にしかできないワインをつくる
 
その土地のもつポテンシャルを最大限に活かして
自然の営為にそっと寄り添うように
 
一本のボトルにこめられた物語を
大切に味わいたいです
 
 
 
 
 


千歳空港


眼下は
緑と薄茶のパッチワークが広がっています
ワクワク♡♡♡


満席だった機内
18年ぶり?の札幌
風がひんやりしています

もちろん さくらも一緒です!

2017夏

 
どこかわかる?
北海道、ニセコです
  
スイスのシャレーを模しているJRニセコ駅
東洋のサンモリッツと呼ばれ
1964年に姉妹都市になったそうです

 
 


2017年8月13日日曜日

えさ自販機


とある港町・・・
ファミリーマート前の自販機

ちょっと見にくいかもしれませんが
この自販機、釣りのえさ用自販機らしいです

「活きえさ」
石ごかい 青むし かにボケ・・・

コインを入れると、生きたえさがでてくるようです!?

自販機も土地柄ですね


葉っぱつき

生姜
旅先の朝市で
 
収穫されたばかりの瑞々しさに
 

2017年5月6日土曜日

下仁田ネギ




あるとき 母が言った
「このネギ パパが作ったのだよ」

きょとんとした

父は3年ほど前
鬼籍に入ったから

ネギが越年するのかどうか知らない

趣味で始めた農園は
主なきあと地肌を広げて

そこに下仁田ネギがぽつんと残る









コリアンタウンをたずねて

 


チマチョゴリの結婚式かな?
 
 
カクテキのデコレーションケーキ
C'est inimaginable !
 
キムチも白菜、キュウリ、大根はよく知られていますが
ミョウガ、トマト、するめ、タコ、イカ、ナス、セロリなどなど
 
するめがクセになりそう!
残念ながら買い物に夢中でキムチの写真なし
 
 
 

 


2017年5月2日火曜日

竹内街道

 





聖徳太子の御廟が祀られる叡福寺

クジラ雲がぽっかりと浮かぶ五月晴れの空










2016年アーカイブから

2017年4月29日土曜日

ああ無情


3月28日

駅の階段を上っていると、後方から騒々しい足音が・・・どんどん迫ってきます

一人じゃない 複数だ 
瞬時にいろいろなことが頭の中をめぐります

あっという間に足音が私を通り越していき
足音の主を目で追っていると

あぁ~~~とため息

バスの定期券販売所の前に背広姿×2
窓口のシャッターがほとんど閉まりかけています

時計を見ると8時1分になるところでした





おばあちゃんの悩み



 近所の花見スポット
川沿いにピンクのグラデーションが続きます
 
途中花びらを掃除している おばあちゃんに会いました

ベランダに花びらが吹き込んで
この季節は掃除が大変だそうです
 
「あんたたち、こんなに桜を植えてどうするつもりか!」
と市役所に苦情の電話をしたとか
 
市民の憩いの桜は一方で近隣住民の迷惑になっている・・・
 
 複雑な気持ちになりました
 

大阪、豊中の・・・

 これは豊中のどこだろう?
最初にニュースを聞いたときの疑問です

これほど広い敷地がどこにあるの?
という素朴な疑問
 
現地に行ってみました
次から次へと見物人がやってきます
 
目下のところ真相の解明には至っていません

おかげで有名になりました
(もちろん皮肉です)
 


2017 春場所

向うに見ゆるは新横綱の稀勢の里
千秋楽の一番
 
相撲はおもしろい!

2017年1月1日日曜日

餅屋の風景



 年の瀬が近づき
 大忙しの餅屋




 
出来上がったばかりの餅を冷ます 扇風機
 


    
作っても作っても

売れる 売れる
    

親善大使



さくらと散歩していると
通りすがりのひとが
ふと微笑む

さくらと旅していると
見知らぬひとに
ふと話しかけられる

おばあちゃん や おじいちゃん
子どもたちに人気だ

触ってもいい?
いくつ?
ウチにもいるよ!

我家の親善大使