さくらと豊中日記

2019年8月20日火曜日

タウシュベツ橋梁






雨 ときに雪に埋もれて
なかなか全貌を見ることができない
タウシュベツ

角度を変えてみると
素人目にも
劣化がわかります

ここに鉄道があったことを
示す
産業遺産
























投稿者 soleil 時刻: 17:41
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (7)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
  • ►  2024 (12)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2023 (4)
    • ►  6月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (27)
    • ►  12月 (6)
    • ►  8月 (6)
    • ►  6月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (29)
    • ►  9月 (7)
    • ►  7月 (4)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (3)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2020 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ▼  2019 (32)
    • ▼  8月 (22)
      • 希望
      • The ふらの その②
      • The ふらの その①
      • 富良野メロン
      • 共働学舎新得農場
      • 十勝の風景
      • 酪農王国
      • よつ葉乳業
      • エゾシカ親子
      • 男つくれり
      • 話す石
      • 笑う石
      • たたずむ男
      • タウシュベツ橋梁
      • 2019 夏
      • Domaine Tetta
      • 精進料理
      • 安来の清水さん
      • 恩師を訪ねて
      • 足立美術館 光と影
      • 足立美術館 白砂青松
      • 大山を望む
    • ►  1月 (10)
  • ►  2018 (14)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (6)
  • ►  2017 (16)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2016 (28)
    • ►  12月 (11)
    • ►  8月 (6)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (7)
  • ►  2015 (24)
    • ►  10月 (3)
    • ►  7月 (4)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2014 (4)
    • ►  4月 (4)
  • ►  2013 (23)
    • ►  12月 (15)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (6)
    • ►  4月 (1)

自己紹介

soleil
詳細プロフィールを表示
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.